アムステルダムから一気にセビリアへ。
食料つきて補給。
途中、大成功のカリビアンシャツとモラを製作。
道具屋で19600だったので、
大成功と言う事もあり、20000でバザールしてみる。
…案の定売れない(笑
とりあえず、セビリアで商会に出品してみた。

そして、彷徨生産灰色猫は縫製をあげるべく、繊維を求めて出航。
マラガで襲われてるイベント商人に、
ご苦労様、ごめんよ〜と手を合わせつつバレンシアへ。

バレンシアは綿羊がいぱーいで嬉しいところv
ピンネにつみこみ、編み編み編み編み編み(紡ぎ?
ありがとう、ピンネ〜
いっぱいつめる〜v良い船じゃ〜〜♪
(妹猫に初めて作って貰った船も宝物ですがv)

そして、いよいよ綿花で織物しましょうと、
トリポリへ行ってみる事に。
以前よった時に一応、投資したけど、足りてるかしら(’’;

ニットはレベル4だけど、綿花だとレベル5だし。
縫製あげるなら欲しいな、と。
トリポリ、トリポリ、美味しそうな名前〜
と向かうも。
足りてませんでした、投資(笑

ぐは〜、バレンシアもどりましょ!とか思ってたら。
途中でウィルスバスターの検索が入り。
こうなってはいつ止まるかわかりません。
危険です。
切ないまま、チェニスで落ちました(TT

…その後、交易22にw
縫製はあと1756で8にあがります♪

そして、今頃商会ショップとかの使用方法がわかりました←阿呆

イベントの章の見方もわかりましたよ!!
まだ2章でした(^^;
戦闘しないで大丈夫だったので、
商船のおにーちゃんは無駄にやられっぱなしだったのでした(。。;
ごめんね〜(^^;
結局たすからない様でしたが。


…ずーーーーーーーーーーーーーーっと、
オポルトをオルポトだと思ってましたw
今さっきまでW=3
大航海…
またやっちまいましたw
商会の先輩ログイン〜
挨拶をもろて、挨拶を返す…あれ?何か変。
交易もう21になったんね、なんていうてもろて。
あと1000で22っすよ!と返して、気付く。
…私、酒場でSayで周りの人に話してました(吐血
はぁっはっはっはっはっはっはっは…(遠く
周りにいた人、すみませんw;

たまに急に話し出す阿呆な子がいたら、私です。
憐れな目で見守ってやってくださひ(吐血

あと800ぐらいで、交易レベルが22に(><
それより早く上がりそうなのは冒険が8でしょーか(低っ
戦闘0はあと3であげるのに、気配がありません(笑
その経験値さえも、初めて航海で提督が戦ったものだったはず。

副官は隠れた補助スキルが3つ。
しかし、条件が揃わなさ過ぎるせいか。
レベルはOKなのに、こちらも覚える気配無しw
ダメダメ船長と副官日記って感じです、もうw

戦闘レベル上がらないのは、船長がチキンだからですが(’’

縫製が7まできたので、共に上げていた調理を暫くお休み。
調理は5まで上げましたが、うろうろしてると、
どうやら縫製より上がり易そうなんで^^;
なので、優遇スキルでもある縫製に力を入れる事にw

いざ!
材料探しにふらふらですよw
途中で羊毛紡いだり、鶏を毟ったりw
海軍がやっきになってると噂をきいた海賊さんを見かけたり。
…すげぇ海賊さんや!
と心の中で握手を求めつつ、何も無かったふりして交易所へ(笑


他のゲーム…
無口なキャラ、としてみたが無理だ!(笑
出産予定日の10日前に口だけ先に産まれてきたような私に。
無理です、無理です、きついです。
あ〜〜〜〜〜〜〜はなしたい(笑
自分で阿呆したな、と思いつつ、女々しいキャラがまた、
自分と同じで素敵(じゃないって



リアル…
最近、少しづつまた絵が描けるようになってきて、幸せw
としているのですが。
…プラモも作りてぇ〜〜〜!
バイク〜〜〜
戦車〜〜〜
戦闘機〜〜〜〜
自動車〜〜〜
一番はバイクかな…
でも、まだ息子がちみっこなうちは無理だろなぁ…
部品うっかり落として飲まれても困るもんね(^^;

絵を描けるようになっただけでも、幸せかも(^^
資料みながら、バイクとかまた描きたいけど。
そのへんはまぁ、諦めて^^;

…一番したいのは部屋の大掃除だけどね(遠く

ああ…モデルガンも作りたいかもぅ(><
息子よ、大きくなったら母と作ってくれないか〜、と訊いたら。
わからないまま、首を振る息子…いやん(吐血

色々w

2006年3月6日
大航海…
航海許可地域が増えました〜(^^
これでイタリア方面にいけますw

イベント、戦闘があると聞いていたのですが。
途中まで進めておいてみようと、早速うろうろ。
ああ、酒場行くのは早すぎたのね_| ̄|○( ←でっかいの好きw
4章で戦闘イベントと商会のお兄さんが教えてくれてた気がする。
…どこで、章分かれしてるのぉ〜〜〜〜?
わかりませんw
とりあえず、交易所のおじちゃんに頼まれ、マラガへご〜

…戦闘になるっぽい?
ここか?ここか?
ここでなのか!?

…ごめんね、無理(’’;

マラガを出たところで戦闘してる(襲われてる?)船を見捨て。
ぶぃ〜っと新しく入港許可が出た地域へ行ってみることにした。
だって戦闘方法わかんないんだもん(><
未だにわかりませんw
そして副官共に戦闘レベル0です。
つんでる砲台は飾りですW=3(言い切り
ごめんよ…(遠く

ってか、あの人たちは介入するまでずっと戦闘してるのだろーか。

…私の大好きなぷ○すまのびびり劇団の人達のように、ご苦労様です。


リアル…
苦手だけど好きなモノが多い私。

…例えば甘いもの。
味とか好きで食べると幸せ気分です(^^
しかし、食べていると段々気持ち悪くなって、
腹痛や頭痛を起す(遠く
ケーキ1つ食べきれません(喀血

それでも。
お菓子好きwチョコらぶ〜w
ビターっていいね!カカオ90%最高w

好きだけれど、苦手。
嫌い!とかそーゆーのではないのです。
そういうモノが私は凄く多いw;

治したい〜〜〜という波がたまに来て、
どうしよう?
よし!チャレンジ〜
と食べまくったり色々トライして、気持ち悪くなったり、
腹痛や頭痛を起したり、
あげく熱をだして寝込んだりします。

…防波堤を作りたい(遠く
リアルでも素敵に方向音痴な私。
某RPGでも、グラフィックが綺麗過ぎたが為に、
街の中で、2日間迷いつづけて、目的地にたどり着けずに。
生暖かい目をした弟に教えて貰ったりしてました。

そんな私は、本日。
助言を受けて、早速購入、煙玉と目印リボンw
そして…
北海の方で今度こそ身体言語を取得し、ふらふらしようと向かう。
確か、ロンドン〜
ゼスチャー…じゃなくて、ボディランゲージ〜

しっかり覚えて、ようやっと言葉が通じる(?)
おおぅ、家畜が豊富ですw
牛も羊も嬉しい〜〜(><
羊毛も万歳w

なんてしていたら、商会の先輩がパスタの宅配をしてくれるとの事w
わーいって、配達して貰う時に迷子になってます。

測量の地図と下の海図の方向が違うのがいけないんだい(><
↑地図見るのが下手すぎ
海の上です。
どこっていえません。
何処に向かってるのかも不明です。
オスロからエディンバラ目指してたはずなんですが(遠く

おぅ!目の前に街です!!
ベルゲン発見です!
ライ麦あった、わ〜い〜♪
と、酒場で先輩に発見して貰い、無事に配達してもらいましたw

縫製、ばきばき上げてウェディングドレス縫って。
そしたら少しはお礼になるかな(’’

エディンバラで羊購入を商会の他の先輩に手伝って貰ったりw
恵まれてます(><
有り難いことです〜〜!

そして、今頃流浪の道化師がなんなのか知りました。
。。。だから、入れなかったのか、あの街。。。
ハーメルン〜〜

リアル…
1歳過ぎて、アレルギー検査をしたところ、
息子さんは卵(卵黄、卵白)海老、蟹、鶏肉、米、大豆に、
びききっと反応がでましたw
私自身、干し葡萄アレルギーという、珍妙なアレルギー持ちで。
旦那さんもアレルギー持ちなので、やっぱりなと言う感じ。

鶏肉、大豆、米は食べてもまったく問題のない程度で。
これは良かった(^^
豆腐と米好きなこなんでw
あかんのは、卵と海老蟹。
海老と蟹はこの年齢ならまだ、さして問題でないです。
問題は卵。

赤ちゃんおやつ定番!とも言うべき卵ボーロが食べれない。
一歳の誕生日時のケーキは、苺食っただけw

急いで卵抜きレシピを探しまくりですよw
お菓子やケーキや。
今は昔と違ってアレルギーが知られている、と言う事もあって。
結構みつかりました(^^
早速、ノートに書き写し〜
…印刷では、私の脳味噌が覚えないからダメなんです(遠く

でも、このあかんアレルギーも、体質改善の薬で、治るかも、との事。
これは有り難いです(^^
半年から1年ぐらい、まず、飲んで見ましょうと。
それぐらいなら、お菓子も友達が食べてて自分は…
なんて思いをあまりしなくてすむかな、と。
楽観的な親(^^;

いや、私の場合は干し葡萄、食っただけで死ぬ目にあうんで。
薬で治せるなら全然いいよね、って思えちゃうんです。
小麦粉や牛乳はOKでしたし。
それに、以前勤めていた書店の専務親子は、
もっと凄いアレルギーを死に物狂いで克服されてました。
こんな事で私が弱音吐いたりしてたら、
そんな尊敬してる専務親子や息子に申し訳ないですしね〜(^^

というわけで、窓沢山あけてる事多し…
そのせいか、よく、大航海も不正になります(遠く

褒め言葉w>リアル

2006年3月5日
23ぐらいの頃、バイトしてたゲーセンの後輩に。
「今日、金持ちだからモ○奢るよ〜
この間のカラオケ(持ち合わせがなく、借りた)お礼ね」
と言ったら、
なんだか不信そうな顔で、幾ら持っているのか聞いてくるので。
自信を持って3千円と答えたら。
反対に哀れまれて、おごって貰った上に、
カラオケ代は返さなくていいとチャラにして貰った事のある私。

…三千円、お財布に入ってたら、金持ち気分で浮かれるのは私だけか。

宝くじで大金あたったらどうするか訊かれて、
5万とか10万とか当たったらすげーっすね!
と答えて、最低100万にしてくれと値上げされたのも私だけか。
…もしも話しなのに。

そんな貧乏臭い私が、印象に残ってる褒められた言葉。


小さいっていうより、短い、だよね。

音痴じゃないよ!
自分の音階とリズムと音程で歌ってるだけだよ!

人間じゃないよね。

一家に一匹欲しいかも。(…一匹数えなんだ

漫画の登場人物だね、完全に。

ズレまくってるよね、なんてゆーか。

流石、人には考えつかない事が出来る。
てゆーか、真似したくないけど。

変わらないよね、いつまでも…頭の中身。

なんてゆーか、人間らしくなさに磨きがかかったよ。

人外魔境。

常識的に考えればいいのにね。

殺したら死なないで増えそう。(…殺すの前提か…



…上記の言葉の後に必ず「あ、褒めてるんだよ」と言われます。
だから、なんとなく褒め言葉に思えなくても褒め言葉らしいです(遠く
確かに言われて嬉しいなぁ、と思った言葉も多いですがw

昨日一昨日と出ていたので、ネット繋げてませんでした。
兄様こいし〜
妹こいし〜
弟こいし〜
ってしてましたw

殺されて〜
の褒め言葉は、言われた時に自分増えたら
増える場面は面白そうだけど、面倒だなぁ。
と相手に伝えた所、ゴミ捨てに行くのを手伝うと言われて。
…本当に褒められたのか疑問(笑

ってか、嫌われ者か、私w
いやん(*ノノ)
知らなかったっす(笑

こいつぁ、面白いやと早速陸地に上陸〜
おお〜、広い〜
樹やくさっぱや、なんか楽しい〜
と、駆けずり回っていたら、遠くに人発見!
探検家か何かかと思って近付いたら、盗賊でした(吐血
慌てて逃げ出すも、気付けば囲まれてます。
やヴぇぇ〜

…袋にされました、ちゃんちゃんw;

本当に戦闘方法わからんのですよ(遠く
逃げたいけど、逃げれないっぽいし。
背中の箒を持って応戦しようとしてるけど。
お願いやめて、それ貰った大事な箒〜〜(><シ

ごっそりお金を盗られ。
気付けば船員3人も逃げ。

私は航海すると船員が必ず数人は消えるって、
ジンクスできてるんですか〜(TT;

いやもう、いい経験でした。
気をつけます、ハイw;
副官の生暖かい見守り視線が痛いです(喀血

そいえば。
イベントを私は無視してました。
最初に起きた時は、クエストしてたり、なんだりで、
気にしてる暇がなかったからです。
その後、気になって再びイベントな人に話してみましたが。
何もありませんでした(吐血
何かやり方おかしかったんだろぅなぁ。

初めて1ヶ月は過ぎたのに、未だによくわかってない問題っぷりw

せめて喜ぶべき事は爵位が2つ上がった事でしょうか。
ありがと、王様(くれたの大臣だけどさ

そいえば、グリスはちみっこですw
…大きい女の人にしたかったのだけど。
あの目線の高さがどうしても違和感で(遠く
背後の身長も150だから、ちみっこいのがしっくりくるのです。

将来、190センチになって、750や1300を
ぶいぶい乗り回してやる〜
と夢見ていたので、ちょいと痛い事実ですが<150
満員電車で圧死か窒息死できるからね(遠

男性キャラには「おっさん」いるのに、
女性キャラに「おばちゃん」はおらんのね〜
でっぷり肥えたおばちゃんをやってみたかった様な気もするw

そして、盗賊に襲われ、いや〜!ひゃっほ〜(吐血涙
なんてしてたんで、縫製がってません…
あとちょいなんだけどなぁ(’’

今日は大航海のことばかりw(たいした内容じゃないが・(笑
息子…
8ヶ月頃は、絵本や本を捲るのが楽しい、それだけだった息子。
一歳2ヶ月の今、「破く」という衝動に駆られている。
初めは捲るだけだったので、気にせずに渡していた本。
私は読めればいい、と思ってるので。
多少汚れても折られても気にしないのだけど。

破くのはいやぁぁ〜〜〜(><
読めなくなるやんけ!!

ハードカバーも漫画も文庫も、息子には貸せません。
自分のお気に入りの絵本も、ぼこぼこのべりべりです。
そんな彼が唯一、破かない本がある。

ハーレクイ○ロマンスシリーズ

外国の作家が書いたものを、日本語訳した本で。
表紙とかもぺらぺら。
…最近なら、ハリーポッターの原書をよく書店でみるから、
アレの薄い本だと思ってもらえるといいかも。外見がね(笑

内容は恋愛もので、必ずハッピーエンドで終わるという。
私のおかんのお気に入りでございます。

おかんが息子に数冊、もう読まないヤツをあげたのですが。
凄いお気に入り。
絵もないのは母の文庫も一緒なのに。

何故かこのシリーズの本は破きません。
読んでてページを折ったりはするけれど(笑

でも、一番不安になったのは。
細木○子が表紙の本にキスした時。
…好みなのか…好みなのかぁぁぁぁぁ(吐血
最近、やっと商会やらフレンドリストやらの、
オンとかの見方を覚えたグリス(をとめ)です。

そしてオンしたら挨拶をしたりしてもいいと、
妹に教えて貰いましたw
…いあ、邪魔しても悪いかな?とか。
目の前で会ってる人たちが会話してるのかな?とか。
学習能力の無い頭でも、思うところがあったわけで。

商会の方々。

これはもう〜〜〜!!
皆さん凄い好い人ばかりなのですよ!!!
憧れの先輩がいぱーいですw

すぐに不正になったり、邪魔が入って再起動になったりな私は、
会話に入ると申し訳ないな、と思いつつも。
つい、つい…根がお喋りなんです(w;
人見知りするくせにお喋り…救えません。
反対に、色々な会話を聞いているのも楽しいです(^^

商会の先輩達がいなかったら、
グリスはどうなっていたやら(ほそろ

商会自慢の商会惚気w

私はといえば、交易レベルが21になりましたよ!!
縫製と調理上げにふらふら彷徨ってる
甲斐があったというものですw
そして、対照的なのは戦闘レベル。
副官と共に、輝くレベルは…

…0。

……0ですともさー!!

NPCでない海賊にあったら、
きっと一瞬で沈められる事でさう(吐血
日々、びくびくしながらの航海w

でも、今は嵐に会う度に流されていく船員の方が怖い…(笑
あんたたち、身体をマストに縛っておきなさいよぅ(><)シ
とは思うものの、急な嵐だしねぇ。

しかし。
戦闘0は将来、でっかい船に乗りたい時に妨げになります。
戦闘方法もわからないのは、問題外ですが(喀血
そのうち、ぺちぺちしてもらおう、と思いつつ。
先に副官のが戦闘レベルあがったら、切ないなぁ(笑

自由に出来る時間が、ちょっとアレなんで(アレって?
あんまり出来ないかも、と思っていたら。
以外にも結構出来るので、嬉しい(^^
縫製はあと1118!というところで、メンテw
次回が楽しみであります♪

始める時、冒険者がきっと生産系だ!
そう思って冒険者にしたら、まったく違ったのを、
商人転職クエストを手伝って貰って、無事に生産になれて。
こうして何か生産できる…楽しくて幸せ(^^

…商人、てよりも生産人なのかも?
売れなくても、自分しか使う人いなくても。
とにかく作れる事が楽しくて仕方ないのであります。
本当は誰かの役にたてれば、嬉しいに越した事はないのだけれど。
その誇りを持つ前に、腕を上げねばなのですよw

でも、冒険者で始めたお陰で、操帆と測量あって助かってるは(^^;
それでもリスボンとセビリアをたまに間違えるのは、
きっと愛嬌、愛嬌なのよぅ〜

…ただ単に、「うっかりはちべぇスキル」が常時発動してるだけw;

副官は最初、自分が縫製や調理をするので、
工芸のスキル持ってるといいな、なんて考えて。
ちょっと外見が気に入らないけれど、薬なお兄さんを雇ってみるも。

別にスキル持ってるわけでないとわかり。
気に入らない外見の上に(しつこい)偉そうにされ。
…あれか、ちみっこで女には指図されたなかったんだろか。
思い切って解雇しました。
セビリア、リスボン、ファロぐらいは、一緒に航海したかな。

「お前の力量では私は扱えなかったか」

と、解雇したのはこちらなのに、
まるで振ったのは俺の方だ!といわんばかりに、別れましたw;
なんで、あんなに偉そうなんだ、ウリ坊…(勝手に付けた渾名

そして、最初から色々スキル持ってたりではないとわかり。
それなら普通の可愛い(?)お姉さんでいいや〜v
と食料商のお姉さんを副官にw
名前はカティンさんに改名してもらいました。
…響きが好きなんで。

そいえば、最初の副官、ウリエル君をウリ坊と呼んでいたせいなのか。
今日は通りすがりの人に、
「よぉ!グリ坊!」
なんて挨拶してもらい、なんか毬栗とかみたいで、美味しそうw
なんて喜んでみたり。

グリ坊の名前のグリス、イタリア語で「灰色」
鈍色ぐらいな感じの雑種猫イメージでw


とりとめない、意味も無く長い、読み難い。
素敵三拍子揃ってます(吐血
まだ庭に雪が溢れ、道路は凍り、雪の降る地域もあり。
春はとっても遠い、北の大地、北海道。
4年経つけど、まだ、氷道に慣れません。
なんで、ハイヒールで走れるのですかぁぁ!!

妊娠中に転んだよ、私ゃ(==;←キケン

無事、1歳2ヶ月を迎えた息子が、
パタリロに見えて仕方ない今日この頃。


大航海…

初めて1ヶ月たったかたたないか、
そんな私がここまで成長できたのも、
商会の皆さんのお陰(><
いつかどーんと出世払いなお礼をしたいという、野望付きw

縫製5に上がったよ!とか言いまわってたら、
6の間違いでした(吐血
ひたすら縫製を上げて、上げて、
縫製の高いパティシエにいつかなりたいもんですw

嵐に遭えば、最低2人は船員が流されていくのですが。
普通、そんなものなのでさうか…
そして航海に出れば、最低2回は嵐に遭います。

初めの頃は鮫に最低2人食われてました(吐血
海賊に襲われれば1人はいっちまいます。

最低人数で航海するもんでない、と学びました。

UOでも、つくっちゃ〜襲われしてましたが。
どこに行ってもかわりませんw
リアルでもw

いつか、妹とふらふらしたいもんですw

< 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索